やってきました庭博レポート 前編
スピカ 「毎度お馴染みスッピーがお送りする庭博レポートなのだ!」
星 「別にお馴染みじゃないだろう・・・」

スピカ 「細かいことはチャージで吹っ飛ばすのだ!
今回も見て楽しい、ノって楽しい庭がいっぱいだったのだ!」
星 「今回は新しい庭がたくさん見れた気がしたね。
参加庭数が50を越えてたとか、思わず感嘆のため息が出ましたよ」
スピカ 「全部は紹介できないけど、ほっしーが頑張れる限り紹介するのだ♪」

スピカ 「さぁ、まず最初は武神たちの経営する?カジノ庭なのだ!」
星 「キャストが良い!
のだけど・・・カノンには教育上悪くないか?」
スピカ 「あと、テリっちがインチキしてる予感がするのだ!」
星 「いや、あれは強運かもしれんぞ」

星 「椅子があれば座る、それがうちの正義!」
スピカ 「そもそも座る為に用意したものだから、問題ないのだ」

星 「家の中はランプ屋さん。
眩しいと思わせないちょうど良い明るさです。
ランプの配置がお見事ですねえ~」

スピカ 「キューブやかがり火とフィギュアの組み合わせがお見事なのだ!」

星 「中はひよこ組長のお部屋。
あ、実際にこういう名前でしたよ!」
スピカ 「ほっしー、真ん中の」
星 「うちには何も見えないな!!」

スピカ 「神秘的な雰囲気で、タンスの並びにも神秘を感じるのだ!」
星 「・・・そうか?
いやまぁ、雰囲気とかは超好みだけど」

星 「一人暮らしがテーマというこちらの庭」
スピカ 「でもペットが一杯で賑やかそうなのだ!」
星 「それも寂しさの現われと、妙に説得力のある庭主さんの台詞を頂きましたよ」

スピカ 「これが噂のハートふる屋なのだ!?」
星 「・・・いつ噂になったんだ?」

星 「中は和風な感じ、そしてここにも武神。
レネットと本棚は違和感なくマッチするなぁ~」

スピカ 「ステージがステキなカフェなのだ!」
星 「カウンターも丸太を少し浮かせてあって、ちょうど良い高さになってる。
これはよく考えられてるなぁ~」

星 「お次はハロウィン一色の庭!
このままイベントマップとして使えるんじゃないかと思うくらいですね~」

スピカ 「この庭はすごく見覚えがあるのだ!」

星 「相変わらず片付かない人の庭だねぇ。
もう何回目の庭博から片付いてないやら・・・」
スピカ 「いつか片付いた庭を見たいのだ」

星 「南国風のトロピカルなお庭。
イルカに跨り、庭主さんも庭に溶け込んでおりました」

スピカ 「中は海の家風なのだ?
なんだかカキ氷とか頼みたくなる部屋なのだ~」

星 「再び和風庭!井戸があるのがポイントですね」

スピカ 「中もよくできた木造建築なのだ。
最近すっかり寒いから、露天風呂とか羨ましいのだ~」

星 「これ、崩れたら家がやばそう・・・」
スピカ 「チャージしたくて仕方ないのだ!」

スピカ 「モーモーの学校なのだ!」

星 「椅子があれば座る!飯があれば食う!」
スピカ 「授業があればサボるのだ!」
星 「コラ」

星 「保健室もちゃんとあるのが本格的でした」

スピカ 「マリンハウスとやしの木はよく合うのだ!」
星 「光の演出も上手いなぁ~」

星 「肉がうめぇ!」
スピカ 「SS枚数が多いので、ここで一旦切るのだ~!」
星 「んぐっ!おいこら、勝手に〆るなー!!」
⇒ 庭博レポート中編へ
星 「別にお馴染みじゃないだろう・・・」

スピカ 「細かいことはチャージで吹っ飛ばすのだ!
今回も見て楽しい、ノって楽しい庭がいっぱいだったのだ!」
星 「今回は新しい庭がたくさん見れた気がしたね。
参加庭数が50を越えてたとか、思わず感嘆のため息が出ましたよ」
スピカ 「全部は紹介できないけど、ほっしーが頑張れる限り紹介するのだ♪」

スピカ 「さぁ、まず最初は武神たちの経営する?カジノ庭なのだ!」
星 「キャストが良い!
のだけど・・・カノンには教育上悪くないか?」
スピカ 「あと、テリっちがインチキしてる予感がするのだ!」
星 「いや、あれは強運かもしれんぞ」

星 「椅子があれば座る、それがうちの正義!」
スピカ 「そもそも座る為に用意したものだから、問題ないのだ」

星 「家の中はランプ屋さん。
眩しいと思わせないちょうど良い明るさです。
ランプの配置がお見事ですねえ~」

スピカ 「キューブやかがり火とフィギュアの組み合わせがお見事なのだ!」

星 「中はひよこ組長のお部屋。
あ、実際にこういう名前でしたよ!」
スピカ 「ほっしー、真ん中の」
星 「うちには何も見えないな!!」

スピカ 「神秘的な雰囲気で、タンスの並びにも神秘を感じるのだ!」
星 「・・・そうか?
いやまぁ、雰囲気とかは超好みだけど」

星 「一人暮らしがテーマというこちらの庭」
スピカ 「でもペットが一杯で賑やかそうなのだ!」
星 「それも寂しさの現われと、妙に説得力のある庭主さんの台詞を頂きましたよ」

スピカ 「これが噂のハートふる屋なのだ!?」
星 「・・・いつ噂になったんだ?」

星 「中は和風な感じ、そしてここにも武神。
レネットと本棚は違和感なくマッチするなぁ~」

スピカ 「ステージがステキなカフェなのだ!」
星 「カウンターも丸太を少し浮かせてあって、ちょうど良い高さになってる。
これはよく考えられてるなぁ~」

星 「お次はハロウィン一色の庭!
このままイベントマップとして使えるんじゃないかと思うくらいですね~」

スピカ 「この庭はすごく見覚えがあるのだ!」

星 「相変わらず片付かない人の庭だねぇ。
もう何回目の庭博から片付いてないやら・・・」
スピカ 「いつか片付いた庭を見たいのだ」

星 「南国風のトロピカルなお庭。
イルカに跨り、庭主さんも庭に溶け込んでおりました」

スピカ 「中は海の家風なのだ?
なんだかカキ氷とか頼みたくなる部屋なのだ~」

星 「再び和風庭!井戸があるのがポイントですね」

スピカ 「中もよくできた木造建築なのだ。
最近すっかり寒いから、露天風呂とか羨ましいのだ~」

星 「これ、崩れたら家がやばそう・・・」
スピカ 「チャージしたくて仕方ないのだ!」

スピカ 「モーモーの学校なのだ!」

星 「椅子があれば座る!飯があれば食う!」
スピカ 「授業があればサボるのだ!」
星 「コラ」

星 「保健室もちゃんとあるのが本格的でした」

スピカ 「マリンハウスとやしの木はよく合うのだ!」
星 「光の演出も上手いなぁ~」

星 「肉がうめぇ!」
スピカ 「SS枚数が多いので、ここで一旦切るのだ~!」
星 「んぐっ!おいこら、勝手に〆るなー!!」
⇒ 庭博レポート中編へ